FADO

ポルトガル音楽 ファド

日本人男性ファディスタ

Fadista  TAKU

高 柳   卓 也

Takuya  Takayanagi


O Boêmio Japonês que Canta FADO
Japanese Bohemian FADO Singer

5/20 (土)

ポルトガル料理レストラン
Casa de Fado MANUEL

マヌエル 四ツ谷店

『ファドの夜』

Sold Out 満席

ポルトガル料理レストラン
マヌエル 四ツ谷店
『FADOの夜』

ポルトガルギター奏者 飯泉昌宏さんと、そしてポルトガル料理&ワインとともにマヌエルさんでの素敵なファドの時をお届けいたします。

【日時】5月20日(土) 

 TAKU 高柳卓也 (Fadista&Viola 歌&ギター)
 MASA 飯泉昌宏 (Guitarra ポルトガルギター)

◆ open17:00 start17:30 Live19:00
◆ ¥6600(Liveチャージ, コース料理) *飲み物別途
◆ マヌエル四ツ谷店 03-5276-2432   
https://manuel.jp/manuelyotsuya/

<< ご予約受付終了 満席 >>
近いうちに次回を開催いたします予定もございますのでまた何とぞよろしくお願いいたします。ありがとうございます。

5/3(水祝)

横浜 馬車道
ポルトガル料理
ピリピリ

『ファドとポルトガル料理とワインの夜』

Sold Out 満席

横浜馬車道 ポルトガル料理レストラン

ピリピリ Piri Piri

『FADOと料理とワインの夜』

【日時】5月3日(水 祝) 17:30 open
【料金】¥10,000 (税込)    【定員】18名
【内容】ポルトガル音楽ファドTAKUsoloLive + ピリピリのコース料理(1stドリンク+食後の飲み物付)
【出演】 高柳卓也(歌&ギター)

<< ご予約受付終了 満席 >>
近いうちに次回を開催いたします予定もございますのでまた何とぞよろしくお願いいたします。ありがとうございます。

3/22(水)

東中野 
Space&Cafe ポレポレ坐

『TAKUの部屋』

『TAKUの部屋』

12年ぶりの開催!!

ファディスタTAKUこと高柳卓也がゲストを迎えてお届けする一夜。
TAKUとともに進行役を務めるは盟友のポルトガルギター奏者月本一史さん。
そして今回のゲストはこれまたTAKUの盟友!! ポルトガルギター奏者の飯泉昌宏さん!
日本ファド界の漢3人が集結しお届けしますFADOの世界、皆様 お楽しみに!!! ☆♪

Space&Cafe ポレポレ坐
東京都中野区東中野4‑4‑1 ポレポレ坐ビル1F
TEL:03-3227-1445
アクセス:
JR総武線 東中野駅 西口より 徒歩1分
都営地下鉄大江戸線 東中野駅 A1出口より 徒歩1分
営団地下鉄 東西線 落合駅より 徒歩10分

【料金】3,800円 +1ドリンクオーダー(500円)

【出演】
TAKU 高柳卓也 (歌手&ギター)
月本一史 (ポルトガルギター)
ゲスト:飯泉昌宏(ポルトガルギター)


予約 当日受付払い
tiget
https://tiget.net/events/222412
または [email protected]
TAKUも手売りをしています!

3/3(金) 3/4(土)

青森県八戸
レストラン&バール サウージ

Restaurante & Bar SAUDE
CASA de FADO 2023

3/3 (金)
①18:00〜20:30
¥6,600 (LiveMC+八戸ブイヤベース)
+別途ドリンク代
②21:30〜23:00
¥4,400 (LiveMC+おつまみプレート)
+別途ドリンク代

3/4(土)
①18:00〜20:30
¥6,600 (LiveMC+八戸ブイヤベース)
+別途ドリンク代

【出演】
TAKU 高柳卓也 (歌&ギター)
MASA 飯泉昌宏 (ポルトガルギター)

八戸の海の幸でのポルトガル料理とともにお楽しみに是非ぜひお越しくださいませ。


レストラン&バール サウーヂ

青森県八戸市大字堤町4-3

0178-38-9019
https://bar-saude.com/
*ご予約はお店までお願いいたします

2/26 (日) 

三鷹 ソニド

FADO & Poesia
ファドと詩の夜 

2/26(日)
ファドと詩の夜

Noite de

FADO & Poesia

  TAKU soloLive 2023 at SONIDO Tokyo-Mitaka

ポルトガル音楽ファド、その詩の世界とともにご堪能いただきたく、今年も三鷹の音楽空間「ソニドSONIDO」にて一曲一曲お話とともに独り弾き語りで歌い奏でお届けさせて頂きます。
皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。

※  フード類はお持ち込み自由 です!
 ドリンクだけご注文くださいませ。

◆ 2月26日(日)
◆ open17:30/ start18:00
◆ charge¥2500+1drink~
◆ TAKU 高柳卓也 (vo&gt)
◆ Sonido ソニド (JR三鷹駅北口徒歩2分)
 http://sonido.tokyo 
℡ 090-1602-2272 (ソニド 林)
東京都武蔵野市中町1-17-3 TESビル3F

ご予約、お問合せは
私TAKUかお店までお願いいたします。

1/28 (土) 
大阪 
バル ボラーチョ中崎町店

【 大阪でライブします〜♬🍷🍽 】
1/28(土) FADO Live at Bar Borracho 中崎町店
ポルトガルギター奏者の月本一史さんと大阪は中崎町のスペインバル「バル・ボラーチョ」にて ポルトガル音楽 ファド をお届けいたします♬ 
大阪でのBARライブは久しぶりです。大阪にて皆さまにお会い出来るのを楽しみにいたしております。
ご予約お待ちいたしております❤︎♪♪

  ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~

1月28日(土) 
 ①昼の部 start15:00 (open14:30) 空席あり
 ②夜の部 start19:00 (open18:30) 満席

● 出演者
 Fadista(歌手)&Viola(ギター):高柳卓也
 Guitarra Portuguesa(ポルトガルギター): 月本一史

● 料金
各回  3,800円(1ドリンク+1フード付き)
  ※要予約

● 会場
Bar Borracho  バル・ボラーチョ
大阪府大阪市北区中崎西3-2-17
TEL: 06-6292-8668
アクセス:阪急大阪梅田駅 茶屋町口より徒歩8分

< ご予約 >
・バル・ボラーチョ:06-6292-8668
・TIGET:https://tiget.net/events/212647
(会員登録不要です。「当日払い」をクリックし、会員登録画面が出たら「このまま登録しないで続ける」をご選択ください)にて承ります。
・出演者へのご連絡からでもご予約出来ます。


F  A  D  O

フ ァ ド

哀愁のポルトガル音楽

ファド 

ユーラシア大陸最西端に位置するポルトガル。その首都リスボンの下町で19世紀に生まれた庶民の心の音楽、魂の歌、哭きの音色とも言われるファド。

リスボンの古き良き美しき街そのものを歌う歌もあれば、そこに住む人々の想い、喜び、哀しみ、人生、運命、宿命、郷愁、哀愁 …。

ポルトガル人が最も大切にする想いと言われる サウダーデ の想いが染みた魂で 歌い奏でられる。ファド歌手はファディスタと呼ばれる。主に伴奏は 現地ではヴィオラと呼ばれる クラシックギター と、ギターラ と呼ばれる ポルトガルギター で成される。

リスボン旧市街の石畳の路地裏から聴こえるその歌声とギターの音色は憂いをも美しくさせて古き夜の街を彩る。ファドは今もなおリスボンの街とともに生きている音楽でありリスボンの想いそのものです。2011年、ユネスコ無形文化遺産に登録。

 My Story

 T A K U   高 柳  卓 也

     Profile    プロフィール     

動画

SEI DE UM RIO  川に願いを

Vo: TAKU / Piano: Junko Kawamura
歌: 高柳卓也 / ピアノ: 川村純子

Ó GENTE DA MINHA TERRA  故郷の人々

Vo: TAKU / Piano: Junko Kawamura
歌: 高柳卓也 / ピアノ: 川村純子

ROSEIRA BOTÃO DE GENTE   バラ~愛のつぼみ

Vo: TAKU / Piano: Junko Kawamura
歌: 高柳卓也 / ピアノ: 川村純子

ABANDONO   暗闇のあなたへ

Vo: TAKU / Piano: Junko Kawamura
歌: 高柳卓也 / ピアノ: 川村純子

ESTRELA DA TARDE   宵の明星

Vo: TAKU / Piano: Junko Kawamura
歌: 高柳卓也 / ピアノ: 川村純子

NAUFRÁGIO   難船

Vo: TAKU / Piano: Junko Kawamura
歌: 高柳卓也 / ピアノ: 川村純子

CHUVA   雨

Vo: TAKU / Piano: Junko Kawamura
歌: 高柳卓也 / ピアノ: 川村純子

CONDÃO DE SÁBIO 神の賜物

Vo: TAKU / Piano: Junko Kawamura
歌: 高柳卓也 / ピアノ: 川村純子

LISBOA MENINA E MOÇA  麗しきリスボン

ACOF (Lisboa Portugal)
Voz: TAKU / Guitarra Portuguesa: José Manuel de Castro / Viola de fado: José Simões / Viola Baixo: Luís Vieira Mendes

ROSA CAMAREIRA  ローザ・カマレイラ

Voz & Viola de fado: TAKU 
Guitarra Portuguesa: MASA
  歌&ギター: 高柳卓也 
  ポルトガルギター: 飯泉昌宏
阿佐ヶ谷アートストリート2019国際芸術祭

  久遠キリスト教会

ROSA CAMAREIRA  ローザ・カマレイラ

Voz & Viola de fado: TAKU 
Guitarra Portuguesa: MASA
  歌&ギター: 高柳卓也 
  ポルトガルギター: 飯泉昌宏
阿佐ヶ谷アートストリート2019国際芸術祭

  久遠キリスト教会

インタビュー記事 

カメラマン萩庭桂太さんのWebマガジン「Your Eyes Only」にて、2020年11月に5回に渡りまして連載して頂きました。
私のヒストリー『ファドを歌う日本人ボヘミアン』。素敵に書いていただきました。ちょっと変わった角度から!?落ちてます☆♪
面白いですので是非ともご覧くださいませ。

TVインタヴュー (ポルトガル)

ポルトガルTV局 SIC の番組にて 

2021年8月放映の記事 (ポルトガル語)

* 動画あり

東京オリンピック開催中、その取材でポルトガルから来日し東京に滞在していたポルトガル人ジャーナリストが日本人ファディスタTAKUを訪ね、TAKUの実家の居酒屋「酒楽」に訪問。日本人でありながらポルトガルの心「FADO」を歌うその想いを取材してくれました。取材翌日にはキューバ生まれでポルトガル人としてメダルを賭けて三段跳びのペドロ・ピチャルド選手が決勝で闘うということで、翌日のピチャルド選手特集の良き繋ぎにもなれたようです。ちなみにピチャルド選手は見事に金メダルを獲られました☆☆☆

お問い合せ   Contact 

TAKU 出張ファド

♬ 『 TAKU配 』 ♬

ホームコンサート、パーティー等への出演依頼も承っております。
その他、お問合せはこちらまで♪