FADO
ポルトガル音楽 ファド
日本人男性ファディスタ
Fadista TAKU
高 柳 卓 也
Takuya Takayanagi
O Boêmio Japonês que Canta FADO
Japanese Bohemian FADO Singer
F A D O
フ ァ ド
11/11(土)
バル ボラーチョ 中崎町店 (大阪)
11/11(土)
「帰ってきたらファド歌い in大阪」vol.2
昼の回 14:30開場 15:00開演
夜の回 18:30開場 19:00開演
会場 Bar Borracho中崎町店
大阪府大阪市北区中崎西3-2-17
TEL: 06-6292-8668
アクセス:阪急大阪梅田駅 茶屋町口より徒歩8分
要予約
料金 4,500円(1ドリンク+2フード付き)
出演者
Fadista(歌手)&Viola(ギター):高柳卓也
Guitarra(ポルトガルギター):月本一史
ご予約
TEL:06-6292-8668(Bar Borracho)
オンライン予約:https://tiget.net/events/259053(TIGET)
11/ 7 (火)
ココパーム(西荻窪)
Fadista TAKU with Piano
『詩心の巡礼 -Uta no Junrei-』
ポルトガル音楽ファドと世界の名曲
11/ 7 (火)
開場19:00,開演19:30, mc¥3000+2orders
◆ 出演 : 高柳卓也(vo)、川村純子(pf)
日本人男性ファディスタがピアノ伴奏で歌うポルトガル音楽ファドと世界の名曲たち。
詩の世界を真ん中にしながらお話と共に一曲一曲大切にお届けいたします♬
ココパーム Coco Palm (西荻窪)
http://www.livecocopalm.net/
東京都杉並区西荻北3-1-9 ℡ 03-3396-9751
10/20(金) & 21(土)
地中海料理 Pitaria スール (南阿佐ヶ谷)
10/ 20(金) & 21(土)
Pitaria スール
『FADOと地中海料理のコラボ 』
⚫︎10/20(金) 19:30~20:15 A Little Cup of Happiness (ノスタルジックな音楽をお届けするデュオ)/ 20:30~21:15 高柳卓也(FADO)
⚫︎10/21(土) 高柳卓也 FADO ワンマンライブ19:00~20:30
両日共に ¥4000 (ミュージックチャージ+1ドリンク+1プレート付) ※要予約
ご予約: pitariaスール ℡03-6897-2604 https://soeurs.site
ポルトガル音楽ファドと地中海料理スールとのコラボレーション。ご予約は私 TAKUかお店までお願いいたします。皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。
10/11(水)
SOUL玉Tokyo (阿佐ヶ谷)
10/11(水) SOUL玉Tokyo (阿佐ヶ谷)
『 FADO & Poesia ~ ファドと詩の夜 』
久しぶりのソウル玉での
独り弾き語りFADO♬
<出演> 高柳卓也 FadistaTAKU (Vo&Gt)
open19:00 / start19:30 / charge¥2500+1drink
※食べ物類は持ち込み自由です!お店での食べ物はカレーライスのみの販売ですのでおつまみ類等はお持込みくださいませ。ドリンクはお店でのご注文をお願いいたします🍸
【SOUL玉Tokyo】http://souldama.com
哀愁のポルトガル音楽
ファド
ユーラシア大陸最西端に位置するポルトガル。その首都リスボンの下町で19世紀に生まれた庶民の心の音楽、魂の歌、哭きの音色とも言われるファド。
リスボンの古き良き美しき街そのものを歌う歌もあれば、そこに住む人々の想い、喜び、哀しみ、人生、運命、宿命、郷愁、哀愁 …。
ポルトガル人が最も大切にする想いと言われる サウダーデ の想いが染みた魂で 歌い奏でられる。ファド歌手はファディスタと呼ばれる。主に伴奏は 現地ではヴィオラと呼ばれる クラシックギター と、ギターラ と呼ばれる ポルトガルギター で成される。
リスボン旧市街の石畳の路地裏から聴こえるその歌声とギターの音色は憂いをも美しくさせて古き夜の街を彩る。ファドは今もなおリスボンの街とともに生きている音楽でありリスボンの想いそのものです。2011年、ユネスコ無形文化遺産に登録。
My Story
T A K U 高 柳 卓 也
Profile プロフィール
動画
LISBOA MENINA E MOÇA 麗しきリスボン
ACOF (Lisboa Portugal)
Voz: TAKU / Guitarra Portuguesa: José Manuel de Castro / Viola de fado: José Simões / Viola Baixo: Luís Vieira Mendes
ROSA CAMAREIRA ローザ・カマレイラ
Voz & Viola de fado: TAKU
Guitarra Portuguesa: MASA
歌&ギター: 高柳卓也
ポルトガルギター: 飯泉昌宏
阿佐ヶ谷アートストリート2019国際芸術祭
久遠キリスト教会
ROSA CAMAREIRA ローザ・カマレイラ
Voz & Viola de fado: TAKU
Guitarra Portuguesa: MASA
歌&ギター: 高柳卓也
ポルトガルギター: 飯泉昌宏
阿佐ヶ谷アートストリート2019国際芸術祭
久遠キリスト教会
インタビュー記事
カメラマン萩庭桂太さんのWebマガジン「Your Eyes Only」にて、2020年11月に5回に渡りまして連載して頂きました。
私のヒストリー『ファドを歌う日本人ボヘミアン』。素敵に書いていただきました。ちょっと変わった角度から!?落ちてます☆♪
面白いですので是非ともご覧くださいませ。
TVインタヴュー (ポルトガル)
ポルトガルTV局 SIC の番組にて
2021年8月放映の記事 (ポルトガル語)
* 動画あり
東京オリンピック開催中、その取材でポルトガルから来日し東京に滞在していたポルトガル人ジャーナリストが日本人ファディスタTAKUを訪ね、TAKUの実家の居酒屋「酒楽」に訪問。日本人でありながらポルトガルの心「FADO」を歌うその想いを取材してくれました。取材翌日にはキューバ生まれでポルトガル人としてメダルを賭けて三段跳びのペドロ・ピチャルド選手が決勝で闘うということで、翌日のピチャルド選手特集の良き繋ぎにもなれたようです。ちなみにピチャルド選手は見事に金メダルを獲られました☆☆☆
お問い合せ Contact
TAKU 出張ファド
♬ 『 TAKU配 』 ♬
ホームコンサート、パーティー等への出演依頼も承っております。
その他、お問合せはこちらまで♪